
金沢市のお香アロマの香り専門店の店主の毎日の店主業務作業を書いて自分にプレッシャーをかけ効率的に業務します
お香専門店|本日の焚屋の作業
●12/2 <目標達成活動>早朝ラン・断捨離・入浴・朝活どれか実行
・早朝ラン 雨、3㎞
・掃除関連 店長SUMI
・お香とアロマの伝票整理チェック 後編
・清算書 発行

<全国ニュース・ピックアップ>
昨晩から今朝にかけては全国的に冷え込んで、北海道で最低気温が今シーズン初めて氷点下20℃以下に。また、各地から冬の便りも届いています。日本付近への強い寒気の流れ込みや放射冷却の影響で、1日の夜から今日2日(土)朝にかけて、全国的に厳しい冷え込みとなりました。 昨晩から今日午前10時までの最低気温は、北海道幌加内町で氷点下23.2℃、和寒町で昨晩の日付が変わる頃に氷点下20.2℃、幌加内町(朱鞠内)で氷点下20.0℃を観測。今シーズンでは富士山を除くと全国で初めて、最低気温が氷点下20℃以下となりました。 また、北海道以外の各地でも冷え込みが強まって、東京都心も今シーズンこれまでで最低の4.1℃を観測。東京都心では冷え込みに伴い、初霜が観測されています。今日の日中は全国の広い範囲で晴れますが、気温は昼間もあまり上がらない見込みです。日が差しても北~西寄りの冷たい風が吹くため、実際の気温よりも寒く感じられるところがあります。 お出かけの際は昼夜問わず、しっかり寒さ対策を行った方が良さそうです。
<金沢・石川の地域のニュース・ピックアップ> 2日朝、福井県南越前町の北陸自動車道で雪でスリップしたトラックに大型トラックが追突する事故がありました。 この事故で、追突されたトラックを運転していた男性が大けがをしました。 事故があったのは福井県南越前町湯尾の北陸自動車道下り線 今庄トンネルの出口付近で、2日午前4時50分ごろ、走行中のトラックが雪でスリップし、中央分離帯に衝突。その直後、後ろから走ってきた大型トラックが停まっていたトラックに追突しました。 この事故で、追突されたトラックを運転していた鯖江市の会社員の男性(49)が腹を強くうち、内臓を損傷する大けがをしました。 警察によりますと、車は2台ともスタッドレスタイヤを履いていたということですが、当時現場近くの路面は雪が積もりシャーベット状になっていたということです。 警察が事故の詳しい原因を調べています。 この事故の影響で北陸自動車道下り線は2日午前5時20分から、およそ8時間にわたって敦賀ICから今庄ICの区間が通行止めとなりました。
<2022焚屋目標>
●店舗2階作業場 断捨離 チャレンジ中
●hp改善 チャレンジ中 ●Youtube動画 継続投稿 チャレンジ中 ●ダイエット チャレンジ中 日々の作業日報はこちら↓クリック(日々更新中) 2023年 焚屋作業日報 一覧
金沢のお香とアロマの香り専門店 アロマ香房焚屋
オンラインショッピングはこちら

各種SNS ご覧くださいませ。
アロマ香房焚屋 公式 Youtubeチャンネル
「金沢のお香・アロマ-香り専門店-焚屋」 お香の使い方や焚き方やお香・アロマの香りの最新情報から
金沢の風景や季節感を香りと共にお伝えしております。
まだチャンネル登録していない方は,この機会にぜひお願いします
↓動画一覧はこちらクリック↓
お香とアロマの香り専門店
アロマ香房焚屋
(石川県金沢市観光地武家屋敷跡近く)

Comments