top of page

2023年8月12日(土)-ゆめ街道2023年16:00~|金沢のお香とアロマの香り専門店(石川県金沢市)|店主:焚屋奮闘記

  • 執筆者の写真: 焚屋
    焚屋
  • 2023年8月12日
  • 読了時間: 3分

更新日:2023年8月12日



 

金沢市のお香アロマの香り専門店の店主の毎日の店主業務作業を書いて自分にプレッシャーをかけ効率的に業務します


お香専門店|本日の焚屋の作業

●8/12 お盆期間中 接客に集中

<目標達成活動>夕方トレーニング・断捨離・入浴どれか実行

・お香とアロマの伝票整理チェック 後編

・メルマガ作成

・簡易清掃 店長SUMI


<全国ニュース・ピックアップ>

 非常に強い台風7号が小笠原諸島付近に接近しています。12日(土)にかけて、暴風や高波、高潮、大雨に厳重な警戒が必要です。そのほかは晴れる所が多いですが、午後は天気の急変にご注意ください。また、名古屋や京都では39℃と危険な暑さになりそうです。11日(金)午後6時現在、非常に強い台風7号は、暴風域を伴いながら小笠原諸島に接近しています。12日(土)にかけて、小笠原諸島では雨や風のピークとなるでしょう。小笠原諸島では、走行中のトラックが横転するような猛烈な風が吹き、海上は猛烈なしけとなるでしょう。大雨による土砂災害にも厳重に警戒してください。予想最低気温は、11日(金)と同じくらいとなるでしょう。熱帯夜となる所も多く、寝苦しい夜が続きそうです。午前中は晴れる所が多いですが、東北や関東では雲が広がりやすく、雨の降る所があるでしょう。午後になると、西日本や東海でも、あちらこちらでにわか雨や雷雨がありそうです。九州や四国では、これまでの雨で地盤の緩んでいる所があります。引き続き、土砂災害に警戒してください。予想最高気温は、名古屋や岐阜、京都で39℃と、体温を超えるような危険な暑さが予想されています。気温の高い時間帯の外出は避けて、室内でも冷房を使って体を冷やすなど、熱中症対策は万全になさってください。

<金沢・石川の地域のニュース・ピックアップ>

  11日、米原方面に向かう北陸自動車道の上り線は徳光PAから混雑し渋滞が始まりました。  お昼前に尼御前SAに向かうと、すでに「満車」の表示が。尼御前SAではスタッフが誘導して、大型車の停車場所に一般車を停められるようにしていました。  NEXCO中日本によりますと、北陸自動車道ではお盆期間中に上下線とも、最大15キロの渋滞が発生すると予測しています。

 

<2022焚屋目標> 

●店舗2階作業場 断捨離 チャレンジ中

●hp改善 チャレンジ中 ●Youtube動画 継続投稿 チャレンジ中 ●ダイエット チャレンジ中 日々の作業日報はこちら↓クリック(日々更新中) 2023年 焚屋作業日報 一覧


 


金沢のお香とアロマの香り専門店 アロマ香房焚屋

オンラインショッピングはこちら


 

各種SNS ご覧くださいませ。

Youtube


Instagram


TikTok


Twitter


 


アロマ香房焚屋 公式  Youtubeチャンネル

「金沢のお香・アロマ-香り専門店-焚屋」 お香の使い方や焚き方やお香・アロマの香りの最新情報から

金沢の風景や季節感を香りと共にお伝えしております。

まだチャンネル登録していない方は,この機会にぜひお願いします


↓動画一覧はこちらクリック↓




 



お香とアロマの香り専門店

アロマ香房焚屋 (石川県金沢市観光地武家屋敷跡近く)





Comments


アロマ香房焚屋 金沢市
〒920-0865
石川県金沢市長町1-2-23

TEL 076-255-6337
焚屋|スタッフ
焚屋
​お香部門
香司
代表:焚屋
店長SUMI
​アロマ部門
アロマ
セラピスト
店長:Sumi
アロマ香房焚屋
金沢観光・長町武家屋敷跡界隈にお越しの際には是非とも香りの世界の焚屋までお越しくださいませ♪お待ちしてま~す。
アロマ香房焚屋 金沢市
営業時間|営業時間 11:00〜18:00(週末延長あり)
定休日|毎週火曜日

<金沢市観光地:長町武家屋敷跡>

KANAZAWA Samurai District

bottom of page