top of page

2024年1月5日(金)-細々した作業|金沢のお香とアロマの香り専門店(石川県金沢市)|店主:焚屋奮闘記

  • 執筆者の写真: 焚屋
    焚屋
  • 2024年1月5日
  • 読了時間: 2分


金沢市のお香アロマの香り専門店の店主の毎日の店主業務作業を書いて自分にプレッシャーをかけ効率的に業務します




●<目標達成活動>夕方ラン・断捨離・入浴・朝活どれか実行

・伝票整理、経費チェック

・こまごまとした仕事


<全国ニュース・ピックアップ>

きょう5日(金)は広い範囲で晴れて、日中は3月から4月並みの暖かさとなりそうだ。ただ、北海道や東北北部は天気が下り坂で、次第に雨や雪が降り出す見通し。沿岸部を中心に風も強まりそうだ。北陸でも夜には雨の降りだす所があり、少しの雨であっても土砂災害に注意が必要となる。

<金沢・石川の地域のニュース・ピックアップ> 最大震度7を観測した能登半島地震は5日、発生から5日目を迎えた。石川県の同日午前10時の発表では、92人の死亡が確認されたほか、連絡が取れない安否不明者は242人に上った。家屋倒壊による生き埋めの情報も自治体に多数寄せられ、被害の全容はつかめていない。輪島市では、建物などの生き埋めになったとの情報が数十件寄せられており、不明者の数はさらに増える可能性がある。  死亡したのは、珠洲市で23人、七尾市、穴水町で各5人、能登町で2人、羽咋市、志賀町で各1人となっている。  県は同日9時時点で、地震による安否不明者が242人になったことも公表した。内訳は輪島市138人、珠洲市82人、穴水町と能登町各9人、七尾市3人、志賀町1人。


<2022焚屋目標> 

●店舗2階作業場 断捨離 チャレンジ中

●hp改善 チャレンジ中 ●Youtube動画 継続投稿 チャレンジ中 ●ダイエット チャレンジ中 日々の作業日報はこちら↓クリック(日々更新中) 2023年 焚屋作業日報 一覧



金沢のお香とアロマの香り専門店 アロマ香房焚屋

オンラインショッピングはこちら



各種SNS ご覧くださいませ。

Youtube


Instagram


TikTok


Twitter




アロマ香房焚屋 公式  Youtubeチャンネル

「金沢のお香・アロマ-香り専門店-焚屋」 お香の使い方や焚き方やお香・アロマの香りの最新情報から

金沢の風景や季節感を香りと共にお伝えしております。

まだチャンネル登録していない方は,この機会にぜひお願いします


↓動画一覧はこちらクリック↓







お香とアロマの香り専門店

アロマ香房焚屋 (石川県金沢市観光地武家屋敷跡近く)





Comentarios


アロマ香房焚屋 金沢市
〒920-0865
石川県金沢市長町1-2-23

TEL 076-255-6337
焚屋|スタッフ
焚屋
​お香部門
香司
代表:焚屋
店長SUMI
​アロマ部門
アロマ
セラピスト
店長:Sumi
アロマ香房焚屋
金沢観光・長町武家屋敷跡界隈にお越しの際には是非とも香りの世界の焚屋までお越しくださいませ♪お待ちしてま~す。
アロマ香房焚屋 金沢市
営業時間|営業時間 11:00〜18:00(週末延長あり)
定休日|毎週火曜日

<金沢市観光地:長町武家屋敷跡>

KANAZAWA Samurai District

bottom of page