top of page

お香とアロマの香りの世界へようこそ!
<アロマ香房焚屋のコンセプト>
「香りで心・体・地域を香福に」
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |

<金沢市中心街-せせらぎ通り>
<代表(お香担当-焚屋)よりご挨拶>

石川県金沢市長町の観光名所・武家屋敷跡近くのアロマ香房焚屋です。
当店は香りのセレクトショップとして、お客様の環境に合わせたお香とアロマをご提案しています。「香り」というデジタルでは表現できない繊細な旋律をお客様ご提案できればと考えています。
ショップには、オリジナルの香りを紡ぎ出す「香司」の焚屋が在籍し、お客様の世界に一つだけの香りをプロデュースさせていただいています。遠方のお客様にも、ネットショップを通じ、10年以上、さまざまな香りや金沢・石川ならではの商品をお届けしています。ぜひ、ご利用いただければと思います。また、金沢にお越しの際は、ぜひお立ち寄り頂きお声を掛けていただければと思います。

お香専門店-店主焚屋の作業日報
こちら↓クリック
金沢の季節と香り風景
只今の季節
芒 種
ぼうしゅ
「芒」とはイネ科植物の穂先にある毛のような部分のことで、稲などの穀物の種をまく時期という意味です。田植えの目安とされ、農家が忙しくなる時期。梅雨入りも間近で少し蒸し暑くなってくる頃です。
梅雨の金沢 撮影者:焚屋

![20200210_(1)_(2)[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/e220fe_d529e7e0683d412fba18c88cd1edf3d6~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/e220fe_d529e7e0683d412fba18c88cd1edf3d6~mv2.jpg)
秋の金沢 兼六園・夜間ライトアップ 撮影者:焚屋

<せせらぎの音で金沢観光の散策に最適>
bottom of page