top of page

Youtube登録|【金刀比羅宮・完全ガイド】こんぴらさんの奥社までの参拝見どころ1368段紹介と表参道グルメ

  • 執筆者の写真: 焚屋
    焚屋
  • 11月10日
  • 読了時間: 4分

(2025年11月6日夜にアップ予定)




金刀比羅宮(こんぴらさん)の御本宮と奥社迄参拝してきました。絶景と登山と参拝を同時に楽しめました。四国ツアーで香川県を楽しみました。😊途中、小鳥の餌やりもあり初体験で感激しました。👍おまけで灸まん、わらび餅、こんぴらさんの郷土料理のしょうゆ豆を紹介しました。👍今回は香り動画ではございません。


■道後温泉・四国ツアー■愛媛県・香川県、日本三古湯編


第1部 松山城とロープウェイ街編  https://youtu.be/p2Ke9ODByzU

第2部 道後温泉食べ歩きグルメ編  https://youtu.be/bIm9P31ZCvw

第3部 道後温泉宿泊編       https://youtu.be/kIqT3b8bQYA

第4部 香川県うどん編       https://youtu.be/eS1pbAdFnAI

第5部 金刀比羅宮・表参道編    https://youtu.be/CWWFo1cOf0M

第6部 大江戸温泉物語レオマの森編 作成中です。近日公開乞うご期待

第7部 四国まるごと周遊パック編  作成中です。近日公開乞うご期待


■日本三名泉■

https://www.youtube.com/playlist?list=PLvOJ_qWRNzbPJ-T3OinAegkK9AaByvV8q


*******************************


<目次・シーンチャプターとスキップ>

00:00 金刀比羅宮(こんぴらさん)へ向かいます。

01:06 四国ツアーの全行程

03:22 金刀比羅宮(こんぴらさん)の雑学

05:35 金刀比羅宮(こんぴらさん)格安駐車場

06:23 金刀比羅宮(こんぴらさん)表参道

07:46 金刀比羅宮(こんぴらさん)しょうゆ豆本舗・かまたまソフト紹介

11:16(1段目)金刀比羅宮(こんぴらさん)登頂開始

11:16(113段目)一之坂鳥居-金刀比羅宮(こんぴらさん)

12:05(168段目)灯明堂-金刀比羅宮(こんぴらさん)

13:56(288段目)琴陵宥常銅像-金刀比羅宮(こんぴらさん)

14:24(302段目)掃海母艦「はやせ」の主錨-金刀比羅宮(こんぴらさん)

15:10(351段目)金刀比羅本教・青銅大燈籠-金刀比羅宮(こんぴらさん)

15:10(365段目)大門-金刀比羅宮(こんぴらさん)

15:58(365段目)五人百姓-金刀比羅宮(こんぴらさん)

17:11(431段目)こんぴら狗-金刀比羅宮(こんぴらさん)

17:49(431段目)神馬-金刀比羅宮(こんぴらさん)

18:55(431段目)今治造船奉納プロペラ-金刀比羅宮(こんぴらさん)

17:11(431段目)こんぴら狗-金刀比羅宮(こんぴらさん)

20:00(477段目)金刀比羅宮 書院-金刀比羅宮(こんぴらさん)

20:18(500段目)木馬舎-金刀比羅宮(こんぴらさん)

20:28(500段目)資生堂パーラー神椿-金刀比羅宮(こんぴらさん)

20:50(595段目)火雷社と祓戸社-金刀比羅宮(こんぴらさん)

21:27(628段目)旭社-金刀比羅宮(こんぴらさん)

21:51(642段目)賢木門-金刀比羅宮(こんぴらさん)

22:33(653段目)遙拝所-金刀比羅宮(こんぴらさん)

22:45(653段目)一段下りの階段-金刀比羅宮(こんぴらさん)

23:17(652段目)本宮手水舎-金刀比羅宮(こんぴらさん)

24:13(785段目)御本宮-金刀比羅宮(こんぴらさん)

27:54(832段目)常盤神社-金刀比羅宮(こんぴらさん)

28:28(923段目)白峰神社-金刀比羅宮(こんぴらさん)

29:09(974段目)菅原神社-金刀比羅宮(こんぴらさん)

29:38(1013段目)クマの木-金刀比羅宮(こんぴらさん)

31:05(1368段目)奥社・厳魂神社到着-金刀比羅宮(こんぴらさん)

33:47 資生堂パーラー神椿・鳥に餌やり体験-金刀比羅宮(こんぴらさん)

37:29(表参道)中野うどん学校・おいりソフト-金刀比羅宮(こんぴらさん)

40:06(表参道)天然温泉、敷島館、足湯-金刀比羅宮(こんぴらさん)

42:24(おまけ)本場のさぬきうどん・中野うどん学校

42:51(おまけ)金刀比羅宮長寿箸・中野うどん学校

43:22(おまけ)金刀比羅宮・厳魂神社・天狗御守・金色の御守

44:07(おまけ)灸まん5個入

45:23(おまけ)和三盆本わらび餅 

46:53(おまけ)こんぴらのしょうゆ豆


*******************************


ー 関連動画&リンク先 ー


●金刀比羅宮 

https://www.konpira.or.jp/?stageID=hp_home&language=JAPANESE


●琴平町観光協会


***************************************************



***************************************************



金沢のお香とアロマの香り専門店 アロマ香房焚屋

オンラインショッピングはこちら

ree



各種SNS ご覧くださいませ。

Youtube

ree

Instagram

ree

TikTok

ree

Twitter

ree


アロマ香房焚屋 公式  Youtubeチャンネル

「金沢のお香・アロマ-香り専門店-焚屋」 お香の使い方や焚き方やお香・アロマの香りの最新情報から

金沢の風景や季節感を香りと共にお伝えしております。

まだチャンネル登録していない方は,この機会にぜひお願いします

ree





お香とアロマの香り専門店

アロマ香房焚屋 (石川県金沢市観光地武家屋敷跡近く)


ree


アロマ香房焚屋 金沢市|お香とアロマの香り専門店-アロマ香房焚屋(石川県金沢市)
〒920-0865
石川県金沢市長町1-2-23

TEL 076-255-6337
焚屋|スタッフ
焚屋|お香とアロマの香り専門店-アロマ香房焚屋(石川県金沢市)
​お香部門
香司
代表:焚屋
店長SUMI|お香とアロマの香り専門店-アロマ香房焚屋(石川県金沢市)
​アロマ部門
アロマ
セラピスト
店長:Sumi
アロマ香房焚屋|お香とアロマの香り専門店-アロマ香房焚屋(石川県金沢市)
金沢観光・長町武家屋敷跡界隈にお越しの際には是非とも香りの世界の焚屋までお越しくださいませ♪お待ちしてま~す。
アロマ香房焚屋 金沢市 |お香とアロマの香り専門店-アロマ香房焚屋(石川県金沢市)
営業時間|営業時間 11:00〜18:00(週末延長あり)
定休日|毎週火曜日

<金沢市観光地:長町武家屋敷跡>

KANAZAWA Samurai District

bottom of page